ふちのパズドラ日記

はてなダイアリーからこっちに変更しました。

★周回用パーティまとめ★



主に個人用周回パまとめや記録メモなど


Twitter:FuchiAz

時女神シリーズのリーダー運用について

今回は時女神シリーズについて少し記事にしてみようと思います。
私の周りの人はすでにこのシリーズのリーダーとしての強さがだいぶわかっている人が多いのですがまだまだ一般的にこの強さが知られていないようなので…。
ちなみに現行ほぼ最強のリーダーだと思います。

【はじめに】

過去の時女神・ウルド
未来の時女神・スクルド
現在の時女神・ヴェルダンディ

これら火・水・木のフェス限のことを時女神シリーズと呼称します。

LSが実装時から変更となり、
「HPに応じて○属性の攻撃力が上昇。+α」
というLSなわけですがこの攻撃力上昇については

満タン:3.3倍
HP50%〜100%未満:3.15倍
HP50%未満:3.0倍

という数字になっています。
つまりどれだけHPが低くても3倍を下回ることはないのです。それが他のHP制限系リーダーと違う強みですね。

ちなみに

3.3×3.3=10.89
3.15×3.15=9.9225

となります。
これをみるとかなり火力も出しやすいことがわかると思います。

またスキルは3色陣でそれぞれの主属性・副属性の2色と回復を含めた陣です。
回復を含むところがポイントですね。攻撃もできるし、回復をする目的で打つことだってできます

覚醒スキルは2way、スキブ、主属性の泥強2つ、封印耐性(、スクルドのみ副属性の泥強1つを追加)と、属性強化が無い代わりにドロップ強化で火力を出していくタイプのモンスターになっています。
道中は基本的に降ってきた強化ドロップを4個消しして変換無しで高火力を出していく戦い方になります。

【どのようにパーティを組むか】

LSはそれぞれの時女神によって+α(それぞれの時女神の副属性の部分にかかる効果)の部分が違いますがパーティの組み方は同じような意識をしながら組んでいくことになります。

◇+α部分の効果を気にしすぎないこと。
◇時女神の陣と相性のいい変換を搭載すること。
◇2wayを2個以上もつキャラを中心に構成すること。
◇エンハンス要因・ドロップ強化要因を搭載すること。

このへんが組む際に意識すべきところだと思います。

◇+α部分の効果を気にしすぎないこと

コレに関してですが、例えばウルドを例に取りましょう。
ウルドは火属性の攻撃力が上がり、水属性のHP・回復力が1.35倍になります。
そのためPT内は主属性火、副属性水 のキャラで染めることで高火力・高耐久を備えたPTができるのですが、火/水となるとかなり種類が絞られてしまいます。
種類の少ないキャラで窮屈なPTを組むよりも、火/水をある程度入れつつ、あとは変換などをバランスよく組み込んでいくほうが結果として強いパーティになります。このへんが次の項目につながります。

◇時女神の陣と相性のいい変換を搭載すること

ウルドの場合、スキルで盤面を火・水・回復の3色にできます。
ここで水→火変換または回復→火変換のスキルを持っているキャラを入れることで火寄せの二色陣を作ることができます。
だいたいボスなどに対してはこの二色陣で大ダメージを狙っていくのでこの変換を保つキャラは重要となります。
有名なところだと3色ヴァルキリーは回復からの変換でさらに次の項目で言いますが2wayを2つ持っているので非常に時女神に相性のいいキャラとなっていますね。

◇2wayを2個以上持つキャラを中心に構成すること

時女神たちも2wayを1つ持っていますね。
時女神PTは属性強化が少なくなるかわりにドロップ強化がとても多いPTが組めるので2wayを意識したPTを組むことで非常に火力が出るようになります。
具体的にはHP満タンのヴェルダンディPTにいれた297劉備(2way3個持ちの方)はドロップ強化の覚醒スキルを6個程度含むPTの場合、強化ドロップ4個消しの1コンボで約160000もの火力がでます。これは強化ドロップを4つ含むことで火力が1.61倍になり、かつ2way3つの影響で攻撃力が3.375(1.5*1.5*1.5)倍になっていることが大きく影響しています。
このように2wayの覚醒スキルを活かしやすい特徴があるため、この覚醒スキルを持ちつつ、変換が噛み合うキャラが相性が良いと言えますね。

そういったキャラには次のようなものがあります

ウルド→カグツチ(水→火、回復→闇、2way3つ)、ヴァルキリー(回復→火、2way2つ)
スクルド→ヴァルキリー(回復→水、2way2つ)、トランクス(木→水、2way1つ)
ヴェルダンディ→ヴァルキリー(回復→木、2way2つ)、クーフーリン(回復→木、2way1つ)、劉備(回復→木、2way3つ)


◇エンハンス要因・ドロップ強化要因を搭載すること。

先程述べたように泥強覚醒を活かして2wayで攻めていくのが時女神の正しい使い方なので、列強化が少ない分、大型変換(2色寄せ陣)からの攻撃は列パに比べると火力が劣ります。
変換で作ったドロップは強化されていないため、大型変換だと泥強覚醒があまり生きてこないのもあります。
ということで列強化がないぶん、エンハンスで火力を底上げしましょう。
なお、鎧騎士シリーズが時女神シリーズと属性が同じでLSの恩恵も得られる上、タイプもエンハンスが乗るタイプとなっているので非常に相性が良いです。
ただしヴェルダンディの場合、劉備を中心に組むとエンハンスがバランスなのに肝心の劉備にかからない、ということになりますのでこの場合は攻撃エンハンスの諸葛亮がオススメです。ちょうど2wayも2つ持っていて相性が良いです。

鎧騎士がない、とかターンの短い泥強を使いたい、という場合は降臨のグリモワールが優秀だと思います。
ただ火力が出るのはエンハンスの方になるかと思います。


【実際のパーティ例】

◎ウルド

すごくテンプレだと思います。
スクルドヴェルダンディも見てもらえるとわかりますが時女神のサブとして時女神は非常に優秀なので(スキルが攻撃にも回復にも使える時点で強すぎる)いずれも2体目をサブに組み込むのも非常に有用です。
変換もwayも相性よく非常に強力です。
ニムのエンハンスはウルドとニムにしかかかりませんがそれでも十分な火力が得られます。

スクルド

上で述べたような変換を中心に組んだものです。
スクルドはウルドのカグツチヴェルダンディ劉備のような2way3つ持ちキャラが居ないので少し火力が落ちてしまいますが回復力が非常に高くなるため攻撃を耐えさえすれば用意に耐久できるPTになっています。

私がよく使うスクルドはこっちです。
へんなネコはバギィネコです。最近よく話題になりますがぶっ壊れ性能モンスターなのでよく知らない人は調べてみてください。
ほぼ常時HPと回復力が1.4倍相当になるようなものなので、LSでHPが上昇しないスクルドでも、元々のHPとこのスキルのお陰でかなり耐久が上がります。
のんびり2wayで削りつつ耐久していく感じのPTとなっています。ウルドやヴェルダンディと比べると一番まったりやっていく感じのPTですね。

ヴェルダンディ

強力な変換スキルと2wayを3つ持った劉備を中心にしたPTです。道中火力が非常に高く、エンハンスもメインアタッカーである劉備孔明にかかるため、ボスでもかなりの火力が期待できます。劉備のスキル自体も強力なのでヴェルダンディと合わせなくとも十分な火力となります。

バランスタイプを意識した構成です。劉備がいる場合は上のような感じにするほうが強いでしょうが、持っていない場合やバランスタイプが揃っている場合はこのようにバランスで染めてエンハンスもバランスエンハンスのデルガドを入れるのが良いです。
尚バランス染の場合はフレンドにフレイヤを連れていき、HP、回復ともに優れた構成にするのも良いですね。



思ったより長くなってしまったので今回はこのへんで切ります。
上にあげたサンプルパーティは単なる一例なのでこれらのサブを持っていなくとも、上の組み方のコツを参考にしてもらいながら、代用できるキャラを探してもらえればと思います。

以上です。